記事一覧

MAZDA RX-7 LM80 デカール作成

やっとLINUXサーバーも2台完成し模型作成に復帰です。
しかしPHPを5.5にするとどうも上手く設定できないと言うスキル不足、自宅サーバーなんで不具合が出たらその時はまた一からします。

でRX-7は失敗したデカールの作成を開始
久しぶりにMD-5500の電源をONしたらスタートアップで使える状態にならない。
オーバーホールしないと無理? また時間のある時に清掃して様子を見るとし
今回はMD-1300で作成
MD-1300のXP用日本語ドライバーもPC内部の掃除をしたら発見し、デカール作り専用PCにインストールし準備万端

今までにいくつかデカールは作成していますので新たに原稿から作る必要はなく
サーバーから落として変更のみで行きます。
cloudからチョイス


まずグッドイヤーとホイルパターンは以前作成したコルベットから頂きます。
ファイル 57-2.jpg

必要な部分以外は削除して別名でデータを保存
ファイル 57-3.jpg

MAZDAのロゴも以前作成した物からチョイスしましたが色がどうか?
そこでいろいろな青でデータを作りました。
ファイル 57-4.jpg

まずは水生クリアーを一発吹いてデカールの保護
ファイル 57-5.jpg

クリアー乗せると色が少し違って見える。
ファイル 57-6.jpg ファイル 57-7.jpg

フェンダー両サイドを貼って
ファイル 57-8.jpg

リアも貼りましたが、チョイ濃い感じ
ファイル 57-9.jpg
薄いのはあるので貼りなおそうとしたら下地の白もやってしまい
今補修中