記事一覧

ラクーンさんへ行ってきました。 2009/11/30

ファイル 188-1.jpgファイル 188-2.jpg

嫁さんの迎えとあわせて昨日の買い忘れもろもろを買いに行ってきました。

350は幌を留めるのにピンが36本必要です。
持分だけでは不足なので購入です。

使うのは3番かな。
頭が出るぐらいです。
念の為に4番も1個買い置きです。

それと真鍮管、画像の一番上の物はもうありません。
購入できたのは1本だけです。
ホームセンターでは手に入らないサイズなので、持ってても損はないと思います。

後はBBRのメッシュホイル
350の1台はコレで組んでみてもいいかなと思ってます。

以上が今回の購入品です。

  • ------------------------------------
  • ラクーンさんへ行ってきました。③ 2009/11/29でボシカのリアアクスルと思っていた別売キットですがエンジンキットだそうです。

コメント一覧

カズ君

1/43のショップって最近は行ってないので新鮮ですね。プロバンスのキットなんて青箱しか持ってないし…最後に購入したのはルネサンスの911だったかな?
該当の真鍮パイプはWAVEの物が入手可能かと思います。真鍮パイプなどの素材ですが、僕は地元の鉄道模型店で購入してますよ。

2009年12月01日(火)00時33分 編集・削除

Ws43

カズ君(様)

コメントありがとうございます。

そうですか、WAVE物ですか、次回はNETで調べてから購入します。
(確か違うサイズもありますよね。)

洋白もいろいろなサイズを出しているのはやはり鉄道模型関係が多いですからね。

私の近所にあるのかな?一度調査が必要です。

43は少ないんですか?(手持ちが多いとか)
逆に私は43を始めてからプラモは全くですね。
レジンやメタルが自分には合っている気がします。
自宅在庫はF1(タミヤ)が数箱残っているだけです。
殆どオークションに出しました。

2009年12月01日(火)08時56分 編集・削除

カズ君

多分ですが、1/43は20個くらい買い込んだままです。プロバンスにスターターにバルニーニとかです。板橋のフジヤさんとか、コジマとかで買ってました。ほとんどレジンですね。
プラモデルは愛車のミニ系のブラモだったり、秘蔵のプロターとかですね。すでに墓場にも入り切れない状態です(笑)

2009年12月01日(火)12時37分 編集・削除

Ws43

墓場へは持ち込めませんので生きているうちに作成して下さい。
私も43が作成できる年齢で考えると同じ状況です。(老眼が進行します。)

お互いKITの購入はほどほどにしたほうがよさそうです。

2009年12月01日(火)22時01分 編集・削除

ロース

こんばんは。

いや〜憶えていただけてましたか嬉しいです、ラクーンさんでは一時期かなりの数を買ってましたから印象が強かったのかも。
私事をお伝えいただきありがとうございました。

2009年12月01日(火)23時11分 編集・削除