記事一覧

CORVETTEの原型2

今日はまず旋盤を清掃して調整して少し頼まれ物を作成してました。

ファイル 1500-1.jpg ファイル 1500-2.jpg
たまには調整しないと稼動部のクリアランスが大きくなってきます。

その後は原型修正
ファイル 1500-3.jpg
またまたパテを大盛りに塗ってます。

特にこのリアの部分は全て埋めました。
ファイル 1500-4.jpg
その理由は抜くためです。
抜いてレジンを流す時になるべく空気の抜け道を一本化にしたいのですが、リアウイングの切り込みが有ると空気が抜けないので全て埋めました。
これで抜け道を確保したつもりです。

裏も抜く為に肉の薄い所は厚くしおかないと綺麗に抜けません。
ファイル 1500-5.jpg
新しいレジンのボディーが出来たらまた薄々攻撃が必要になります。