昨日は夕方から深夜まで東海地区メンバーによるプチオフをしてました。
メンバーはおなじみのエヌエフさん・GASさん・マッツさんと自分の4名です。
私と松本さんは毎回お二人からいろいろな情報を吸収させて頂いてます。
毎回でる話しの1つにクリアーがありますがその中で話題として
次の2つがあります。
1・・クリアーを吹く前に砂吹きをするか?
2・・クリアーは2回吹くか
以上の2つで意見交換がありました。
砂吹きの意味は必要は無い、していないが正論?
クリアーの2回吹きはしないが正論?
理由(根拠)を書き出すと長くなるので割愛しますが、作成方法は個人の自由です。
でお持ちいただいた完成車は
エヌエフさんの10年前の完成品
フォーカスはRC43、プジョーはプロバンスだそうです。
GASさんは
皆さんも既にGASさんのHPでご存知だと思いますのがティレルも99Tも綺麗でした。(当たり前)
皆さんまた次回もお互いいい刺激を貰えるように頑張って作成しましょう。
エヌエフ
こんにちは。
昨日の新年会では大変お世話になりました。
ひとり泥酔状態で… おはずかしいです^^;
これに懲りずまたお付き合いよろしくお願いいたします。
コピーボディの出来は想像以上にスバラシイ!
常に前向きなる挑戦、次の課題は何となるか大変楽しみであります。
2012年01月30日(月)16時31分 編集・削除