XJR-12のリア空気取り入れ口は色が黒なんです。
こんな狭い場所で塗り分けは無理と判断し切り取る事に
少し前にGASさんがF1で同じ物を作成されていてとても綺麗な仕上がりでした。
作り方を直電し教えてもらったのですが自分には無理(材料ないし)と判断
道具箱をあさると真鍮の丸棒があるではありませんか。
ラッキー
これを使って作ろう・・・うまくいくのか?
出来たぞ・・・・
あわせて見るも大きい。(残念)
再度挑戦する事にし出っ張りはカットです。
そして完成品は
作り方の説明なんて必要ないと思うのですが簡単に
バイスで挟んで幅を調整
ハサミを縦に入れてカットし口を広げる
上(先端)を内側にまげてハンダ
ひたすら実際の形状に近づける為磨く
以上工程です。
最後は適当な足(洋白0.8)をハンダで留めて持ち手+挿し込みの足として接着してます。