Peugeot のセンタートンネルを小さくして作り直しました。
まず材料は抜いた時のレジンの余り物を使ってます。
結構重宝してます。
それを適当につかみ
回転センターが無いと樹脂なので綺麗に削るのは難しいです。
固定センターか回転センターを使いましょう。
バイトを変えるのが面倒なので突っ切りバイト1本で加工
一番太い部分の径を決め全部をその太さにします。
バイトを少し出して左右に動かせば綺麗に切れますよ。
細い部分を作成
そしてヤスリの出番
なれるまでは多少太めにしておいてR部分を半丸ヤスリで加工し
細い部分を多少削ってもいいぐらいにしておくと失敗は無いです。
3本同じぐらで作成
リュウターでぶーんt、ペーパーで傷落とし
半分削って完成
この半分削る工程は、ナイフでそぐのが一番早いです。
最後に面出し、平らな処でペーパーに押し付け均一に研磨
長さの調整はシートの下にもぐらせるので適当な処でカットして出来上がり。
寸法的にはだいぶ実車に近くなったはずです。