記事一覧

イギルス対アメリカはイギリスに

ファイル 1687-1.jpg

メタルの箱車で選んでみたのがこの2台

左はおなじみJAGUAR XK-150のオープンと右:Chrysler K-310 coupe1952USA
2台ともイギリスのKITでメーカーは不明です。
既に実在していないのと思います。

JAGUARは昨年の皆で作ろう企画で作ろうかと一旦出しましたが
引っ込めた車です。
ファイル 1687-2.jpg

Chrysler K-310はこのKITを頂くまで全く知りませんでした。
どうもコンセプトカーらしいのですが最後まで組む自信が湧いてきません。
なぜならツートン塗り分けのためかボンネットからルーフまで別固体です。
これを塗り分けて合体さすのは結構レベル高いし、もう一つリアスクリーンを綺麗に収めるのは更にレベル高いです。
ファイル 1687-3.jpg
ボンネットの固定方法としてボンネットとシヤーシを前方でビス止めするのが、そうなるとリアは浮きますよね。

それにデカイ
ALFAのオープンとプロバンスのSPAのベンツを比べた時と同じく2cmは大きいな。
ファイル 1687-4.jpg

そこで次回作は無難なJAGUARを選択してしまいました。
ファイル 1687-5.jpg

Chrysler K-310 coupeも裏で触ってみて完成したらUPですね。

コメント一覧

コメント投稿

  • コメントを入力して投稿ボタンを押してください。
投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー
公開設定