今日は嫁さんの実家に用事があって行ったついでにraccoonさんに寄ってきました。
お邪魔したわけはレトロモビルの持ち帰り品の回収が一番の目的です。
ALFAのデカール頂いてきました。
(沢山在庫ありましたので欲しい方はまだ間に合います)
raccoonさんの整備部門が移動いた事で駐車場が広くなりもう停める所にこまりませんよ。
そして今日のTOPは
自分の作成は・・・二歩後退ぎみです。
コルベットのAピラーの位置がどうも気に入らない。
そこで原型を崩してAピラーの位置を後方に移動しようといじくっていました。
型の加工と言ってもピラー部分のシリコンをカッターでカットするだけです。
そうする事でレジンが回り太いピラーが出来ます。
そして自分の好みの位置までレジンをカットすればピラーの位置の修正完了なんですが・・・・難しい!!
画像に写っている一番上がピラーを移動させた物ですが実車画像と比較するとまあまあ
しかしこのままだとドアにピラーが付く事になります。
この辺りのスジボリをどうするのか実車画像が無く進みません。
バックミラーの上辺りから斜めにスジを入れればOKのような気もしますが?