趣味のミニカー作成を中心に掲載しております。
室内の作成はダッシュボードからしかしボディー以外はミニカーからのコピーなのでサイズは調整をする必要があります。 上は室内にはまるように多少幅を狭くしてあります。ダッシュ中央は少し削ってクリアランスを確保します。ダッシュボードの固定は真鍮線で差し込み式にこれでクリアランス確保シフトレバーは(むごい塊)ピンバイスで貫通させて洋白で差し込み式にして頭は木工ボンドでノブにしました。
サイドブレーキも同じ塊 0.7mmの真鍮管を貫通させました。管の中はインセントピンの余り物が丁度使えました。 出っ張り部分は後でカット、それまでは持ち手です。ステアリングは18番の100円ライターのパーツをカットして使いました。問題のステアリング左のタメオ別売り品はKITに入れる為の物でここでは使えません。手持ちのプラステを今回は使う事に(見本ですから)座席を置いて雰囲気確認